ある晴れた朝のこと

先天性の心疾患と内臓奇形をもつ息子のこと

息子の発達に親がついていけない話

ただの日記です

 

最近息子の運動発達が著しい

 

生後4ヶ月頃から、明け方ぐずるようになった息子@実家。

ベビーベッドから降ろして母乳あげてみたりもしたけど、最終的に大人用の布団であったかくして添い寝するのが1番寝た。

そしてその習慣を続けるうちに、ベビーベッドで寝なくなってしまった(´+ω+`)

 

自宅に戻ってきてからも大人用ベッドで寝ていたが、9ヶ月になったら突然ずり這い、つかまり立ちと急激な進化を遂げている。

落下防止のために丸くて長いクッションを買ってみたけれど、1週間くらいで乗り越えた。

我が家はシングルベッドをふたつ並べているのだが、ベッドのマットレスを片方だけ取り除いて布団を敷き、段差を作って移動できないようにしてみたところ、9日でよじ登ってきた。

f:id:kei0w0:20190625214005j:image

 

ソファにもなるマットレスが家にあったから、それを畳んで、足元に置いてあったのだが、ついにそれも昨日登ってしまった。

f:id:kei0w0:20190625212907j:image

 

そもそもたっちしたのが4日前なのに、一昨日足を上げるようになって、昨日登頂ですよ。


 

 

 

子どもの発達の早さにお母さん白目剥きそう。

もう一段階高くできたから高くしたけど、長くは持たなそう。

 

床で寝るとしたらリビングになってしまうため、20時以降テレビ無し、キッチン使えない生活は結構しんどくてまだ踏み切れない。(1回やったら鬱々しくなった)

 

壁を作るとひたすらに執着してぶつかって行くので、落下防止の板は隙間に落下しそうで怖くて、どうしたら良いやら途方に暮れている。

 

とはいえ、リビングに寝かせるか、寝室の床に布団を敷いて寝かせるか、実家からベビーベッド持ってくるかの3択しかないので、早く選択しなければならない。

首座りに4ヶ月掛かったのんびりちゃんはどこへ行ったのだろうか…。

 

最近はお風呂&ミルクの後、2時間つかまり立ち&よじ登りしないと寝ないので、かなり親が疲弊している。しかも、やっと寝付いても、3時間ほど寝ると起きてきて、ミルクを飲んだあとまた1時間ほどつかまり立ちをしたりもう片方のベッドに登ってからじゃないと寝ない。

自分で降りられれば良いのだが、何しろお座りができない息子。つかまり立ちから後ろにそのまま倒れ込むので怖い。段差から降りるのも、もちろん顔面から。

 

息子は生まれた時から足が曲げるのが嫌なのか、苦手なのか、足をピンと伸ばしていることが多い。お腹の上に寝かせても、縦抱っこしても、座らせても、立たせても膝が曲がらないため、全体的に不安定なのだ。

早くしゃがむ姿勢を取れるようになってくれると良いんだけどな…後ろでずっと構えてるのつかれたよ…。ハチさんかヘルメット買おう……。。

 

今までスローなのんびり屋さんだと思ってたけれど、これからはどんどんやんちゃになるんだろうか。

ケガしない環境を作らないとだけど、正直全然親が息子についていけてない(´+ω+`)ぬおお頑張らないと……